2008年09月02日
初めて買うクーラーならロゴスのHYPERCOOLER40!
今日はとっておきのアイテムのご紹介!初めて購入する方にもお勧めできるクーラーです。
ロゴス(LOGOS) HYPER COOLER 40
容量は40リッターもあるので、350ml缶でも余裕で30本以上は入ります。もちろん、ハードタイプのクーラーBOXと比べると能力は落ちますが、メーカー曰く、氷点下パックを併用すればアイスクリームが5時間保持可能らしいです。
実際に試していないので何とも言えませんが、いつものお店の店員さんの言うことには、四隅に氷点下パックを使えば、かなりの冷却効果が見込めるらしいとの事。その店員さんが実際にペットボトルを凍らせて1泊2日のキャンプに出かけた時は、家路に着いたときにでもまだ半分ぐらい凍っていたそうですよ。ソフトクーラーでここまでの冷却能力があれば、初心者の方でも安心してキャンプに持っていけるのではないでしょうか!?
そして使い切った後は、1/3の大きさまでコンパクトに収納できるので、使わない時の収納と言う意味ではポイントは高いと思います。ハードタイプのものはこうはいかないですからね~。ただ、注意点もあります。比較的丈夫な素材で作られてはいるようですが、中身をたくさん入れてしまって重いからと引きずったりすれば、たちまち傷だらけになります。もちろん最悪の場合は裂傷することもあります(ホント!)。
しかしキャンプに行き始めのときには、私の時のようにベテランの方がほとんど道具や食材を持って連れて行ってくれるので、ジュースやお酒などの飲み物を持っていく役割のときが多いと思います。そんな時このアイテムは大活躍してくれますし、使わない時も場所を取らないのでホント重宝します。
ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度
最後にこちらのアイテムを一緒に購入するのを忘れないでくださいね!

容量は40リッターもあるので、350ml缶でも余裕で30本以上は入ります。もちろん、ハードタイプのクーラーBOXと比べると能力は落ちますが、メーカー曰く、氷点下パックを併用すればアイスクリームが5時間保持可能らしいです。
実際に試していないので何とも言えませんが、いつものお店の店員さんの言うことには、四隅に氷点下パックを使えば、かなりの冷却効果が見込めるらしいとの事。その店員さんが実際にペットボトルを凍らせて1泊2日のキャンプに出かけた時は、家路に着いたときにでもまだ半分ぐらい凍っていたそうですよ。ソフトクーラーでここまでの冷却能力があれば、初心者の方でも安心してキャンプに持っていけるのではないでしょうか!?
そして使い切った後は、1/3の大きさまでコンパクトに収納できるので、使わない時の収納と言う意味ではポイントは高いと思います。ハードタイプのものはこうはいかないですからね~。ただ、注意点もあります。比較的丈夫な素材で作られてはいるようですが、中身をたくさん入れてしまって重いからと引きずったりすれば、たちまち傷だらけになります。もちろん最悪の場合は裂傷することもあります(ホント!)。
しかしキャンプに行き始めのときには、私の時のようにベテランの方がほとんど道具や食材を持って連れて行ってくれるので、ジュースやお酒などの飲み物を持っていく役割のときが多いと思います。そんな時このアイテムは大活躍してくれますし、使わない時も場所を取らないのでホント重宝します。

最後にこちらのアイテムを一緒に購入するのを忘れないでくださいね!
2007年04月09日
クーラーBOXのヒンジが壊れました…。

Coleman(コールマン) ホイールクーラー46DL
先日、子供のバレーボールの付き添いに行くのに、クーラーBOXを持っていこうとしたら、なんとヒンジの部分が取れたというか、ちぎれてしまいました。このクーラーBOXは大きめのホイルが付いているので、子供でもラクラク移動ができます。そのおかげで親である私が運ぶという事をしなくてもよい。今までこのホイルのおかげでどれだけ楽をしてきたか・・・。それがなんと壊れてしまいました、トホホ・・・。
そして、ひょっとしたらヒンジの部分だけ修理ができるのかな?と思い、いろいろ調べてみましたがどうやら無理みたいです。購入してまだ2年もたっていないのに、毎週のようにコキ使ったのがいけなかったのか、本当にお気に入りだったので残念でなりません。

Coleman(コールマン) ホイール62QTエクストリーム
しかたなく、知り合いの方に相談したら、少し大きめのホイール62QTエクストリームを勧められました。なんでも、2Lボトルが縦に入るようになっているので、非常に使い勝手がよいとのこと。保温力も前のホイールクーラー46DLよりも高いそうなので、ロングでの使用にもそこそこ耐えられるらしく、たぶん近いうちに購入することになると思います。それにしても、ヒンジの部分がなんとかならないものかと・・・。
あ~、でも今まで結構荒っぽい使い方にも耐えてくれていたのだから、感謝しなくてはと自分に言い聞かせている今日です。
2005年11月13日
今でも大活躍!ホイールクーラー

キャンプのときにも必需品のクーラーBOXですが、今でも週末の子供の催し物の時には大活躍しています。
我が家にあるクーラーBOXは、キャスターが付いているので極端な凹凸のある地面以外では、子供でも意外と楽に移動ができます。行くところによっては容量的には少し小さいですが、日帰りや1泊2日の家族だけの場合、これぐらいでも十分です。あとは小物として、ジャグやソフトクーラーなどがあれば、スポーツ観戦やちょっとしたお出かけにも便利です。