2007年04月20日
我が家もついにオール電化に・・・。

Coleman(コールマン) 8インチエナメルクッキングポット
我が家にもついにIHクッキングヒーターがやって来ました!今まで使っていたガスコンロがもうボロボロ状態だったので、うちの奥さんがかなり使いにくそうにしていたのと、元来新し好きの私の触手がググッときたのもあって、もう辛抱たまらん!と言うわけで、思い切って変えました!
そこで早速、鍋類をホームセンターに買いに行きました。今回我が家にきたIHクッキングヒーターはオールメタルではないので、IH対応と表示のあるものを選んでなお且つ、ちょっとだけ良いものを買ってしまいました。
家に帰ってきて、早速真新しい鍋類をこれまた真新しいIHクッキングヒーターで使う。いいですな~!!特にお湯の沸くのが無茶苦茶早い!それに買ってきた鍋がウォーターシール効果と言うのが出来るらしく、野菜とか茹でる時に水がほんとに少なくて済みました。
非常に機嫌よく、食事をしながらコールマンのカタログを見ていると、なんと Coleman(コールマン) 8インチエナメルクッキングポットと言うこじゃれたものがあるではありませんか!?よく読んでみると、なんとこれはIHクッキングヒーターで使用出来るらしく、おっと思いながらも、さっそくいつも一緒にキャンプに行く知り合いの方に聞いてみたところ、なんとその人はATCのアウトレットモールにあるコールマンショップの訳あり商品で3,000円程で買ったというのです。
通常13000円ほどする商品がなっなんで・・・?非常にうらやましいのと、私もネットで探してやる!と言う変な思いから、必死で探しました。そんな時、先日のナチュラムのスピードくじでなんとそれに近い金額で買える可能性があることを発見しました。やった~!!
さっそく、よ~し!と思って挑戦しましたが、ほんとにあっけなく撃沈してしまいました・・・。やっぱり駄目か・・・。その日から、このColeman(コールマン) 8インチエナメルクッキングポットが頭の中から離れません。でも、今の私にはとても買えるお値段ではありません。今度行くキャンプの時に、知り合いの方が使ってくれるというので、少しは気が晴れることを期待しながらあと1週間我慢しようと思っています。おしまい・・・。
Posted by iikoto at 23:02│Comments(0)
│ダッチオーブン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。