寝ても覚めても・・・!?Part2
昨日の続きです。
しばらくクワガタと遊んだ後、
ランタン片手にみんなでトイレに行くと、(あたりは真っ暗で、とにかくトイレまで遠いので、)なっなんと!トイレにまでクワガタが飛んできていました。これにはみんなビックリ!またトイレをすることを忘れて、そこの場所で遊ぶ、遊ぶ・・・。ほかにもバッタや蛾、おっきなクモまで登場してきて、子供たちも怖がったり、喜んだり大変でした。そんなこんなで、やっと就寝の時間となりまして、それぞれが自分たちの
テントに入ったわけなんですが、横になった途端に体が低いほうへズルズルズル・・・。
Coleman(コールマン) フォールディング マットレス ダブルおまけに大小の石がまだ残っていたのか、ゴツゴツして痛い!そこで
マットの登場です。これはマジックテープで連結も出来るので、テント内いっぱいに連結して敷きました。ウレタンのおかげで痛いのはこれで解消できたのですが、低いほうへズレルのはこれでは無理なので、低いほうを足側にして、足の裏辺りの土をモッコリ盛ったり、道具たちを置いたりしてズレルのを防ぎました。
快適とはいきませんが、なんとか寝ることが出来、朝を迎えたのですが、起きてみると
テントの低いほうの辺の外にみんな足が出ていて、その足に虫がいっぱい・・・。昨日のクワガタまでそばで動いていました。ホントはみんな、多少血が下がっていたせいか、寝ぼけていたのかわかりませんが、ボーっとして「おはよう」と挨拶していたのに、クワガタを見るとまた朝ごはんも用意せずに無邪気に遊んでいました。なんかクワガタのおかげで、本当は大変だったキャンプも、結構面白く過ごせたような気がしたのは私だけではなかったと思います。クワガタさん、有難う!
でも、ここは出来たらもう来たくないな~。(笑)
関連記事