デジカメが壊れました・・・。Part1

iikoto

2007年08月17日 23:12

昨日、子供たちにデジカメを持たせて家族や飼っている犬の写真を撮らせていたところ、誤って落としてしまいウンともスンとも言わなくなってしまいました。とほほ・・・。

買ってまだ2年余り、まだまだ活躍してもらわなければと思っていたのに、非常につらいの一言です。傷心一杯の私に子供たちもゴメンと言ってくれたので、多少は気も取り直しましたがやはり悲しい。

しばらくは携帯のカメラで我慢しなければいけないと思っていたら、奥さんがこのデジカメ動くよっと一言。えっ!本当、と思い直してみてみると、動くじゃありませんか。な~んだと思ってよくよく見てみると後ろの液晶が90%ぐらいの割合で割れてしまい、写らない状態になっていました。

あ~、やっぱり駄目か。最近のコンパクトデジカメって、ファインダーが付いていないので液晶が殆ど写らない状態では、どうにもならないんですよね。

おまけに落としたときのショックで、設定が初期状態に戻っているみたいで、画質も解像度も最高に設定していたのですが、これも標準に戻っているようです。

それでも何枚か試しにとってパソコンに取り込んでみてみると、一応何事もないように取り込めました。撮るときにものすごくアバウトに構えて、しかも撮るたびに多少ずらしながら何枚か写す。こうすれば、なんとか写せそうです。

しかし来月には下の子の運動会という一大行事が待っているので、このデジカメではとても無理です。しかたがないので、今日仕事が終わってから家電量販店に行って、新しいデジカメを見に行ってきました。

この記事が面白かったとか、参考になったと思われた方は
にほんブログ村 キャンプ・オートキャンプ  または  人気blogランキングへ

関連記事